フランス人Oちゃんの部屋

自分でも「散らかってる」と言っていたけど、その後散らかり度は日に日に激しくなっているような・・・

今朝も、あるイベントに参加するため、朝ごはんを食べるとすぐに出発。もう家を出ないといけない時間なのに、その時点から荷物の用意をします。荷物といっても持っていくものはほとんどないはず。

なのに、昨日、学校の文化祭が終わっていろいろ詰め込んであるパンパンに膨らんだかばんを開けて、「これもいらない」「あれもいらない」と次々に引っ張り出して、かばんをほとんど空にしてから、キャノンの一眼レフカメラを入れて、荷物出来上がり^^

部屋は・・・もちろん、なんというか、あー、文化祭でこのスカートはいたのね、こんな造花の花を髪につけてたのね、これは洗濯する服かしら? この箱はゴミ?・・・などなど、ホストマザー側もどうしてよいのかわからないモノたちがそこかしこに散乱しておるのでした。

玄関に入ってすぐの4畳半の畳の部屋。狭くてプライバシーもないし、使いにくくてごめんなさいね。今度、いっしょに掃除しましょうね。

カテゴリー: 海外交流 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.