時事」カテゴリーアーカイブ

トランプ大統領の訪日報道に思うこと

ニュースには取り立てるニュースとスルーするニュースがあるようだ。 何を取り立てて … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | コメントする

『シャルリとは誰か?──人種差別と没落する西欧』エマニュエル・トッド

2015年に起こった<シャルリ現象>をうまく読み解けずにいたところ、本書を見つけ … 続きを読む

カテゴリー: 時事, 読書 | コメントする

メディアを憂う

自民党の宮崎謙介衆院議員(35)の不倫問題、堺市議会の小林由佳議員(37)の政務 … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | コメントする

クロ現打ち切りか

「出家詐欺」放送における捏造、打ち切りへの流れ、BPOの意見書。 やっと整合性の … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | コメントする

議論の根付かない日本

アレルギー、ヒステリック・・・ うんざりしてくる。 政権与党のやり方も確かに不快 … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | コメントする

日本について

ある勉強会で、テーマは香港の雨傘運動。講演者はそのとき部屋の隅っこの方で話を聞い … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | コメントする

高齢団地 大学が見守りASA150420

「保健室」として。愛知県ではいろいろとおもしろい試みがなされている。このような取 … 続きを読む

カテゴリー: 時事 | コメントする

スーパー英語教師ASA150509

府立高校10校で4月から。スーパー英語教師(SET)、TOFLEのスコア上昇目標 … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 時事 | コメントする

府内統一テストASA150509

2015年1月、府内の公立中学1.2年生全員を対象に初めて行われたテスト。独自の … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 時事 | コメントする

アクティブラーニング(AL)ASA150409

ALが教科書にも盛り込まれているらしい。うまく導入されれば、素晴らしいことだと思 … 続きを読む

カテゴリー: 教育, 時事 | コメントする