海外交流」カテゴリーアーカイブ

マンションのみんながお掃除してるけど・・・

日本に来て2年ちょっとの高校1年生、中国人女の子。ずっとお父さんと暮らしていたの … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

人間関係=成績

日本に来て2年ちょっと経った中国人の高1女の子。夏休みの宿題で課題図書を読んで感 … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

ホームステイ(1)─<ふつう>の家族

4カ月に及ぶ1軒目のホームステイが終わり、1月始めに2軒目のホームステイ先へと移 … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

Oちゃんの情報操作=嘘

嘘もまた文化なり。 ・フランス人Oちゃんの交換留学斡旋機関の世話人が、私に、近く … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

ホームステイ:台湾人編(1)

娘M子とフランスの同じ町でやはりホームステイをしている台湾人Tちゃん。彼女の家に … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

レシピ病

と、勝手に名づけてみた。 料理をするのに、レシピ通りにキッチリと作るフランス人O … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

中国語名にカタカナの振り仮名を打つ意味

バベルの目論見。 最近、中国語の漢字にカタカナを振るようになってきた。ニュースで … 続きを読む

カテゴリー: 台湾など, 時事, 海外交流 | コメントする

Oちゃんの日本語

高校生が外国へ行ったときに、どのように現地語を習得するのか? たかだ10か月、さ … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

フランス人の英語

英語のうまいフランス人Oちゃんだが、ときどき英単語が通じない。日本で習う語彙とフ … 続きを読む

カテゴリー: 海外交流 | コメントする

『フランスに学ぶ男女共同の子育てと少子化抑止政策』

気になる本。けど、高い。しばし様子見だな。 そもそも、出生率をどうにかしようとい … 続きを読む

カテゴリー: 時事, 海外交流, 読書 | コメントする