50クライシス

あかん、昨日まであんなに悩んでたのに、「50クライシス」という言葉を思いついて、いまワクワクしている。
女の50。
みんなどんなリアリティ、生きてるんやろ。

ときどき死にたくなりながら、そしていつもは修行中のような感情や感覚の眠ってしまったような状態で、そんでときどきこうやって何か思いついたりしてワクワクしたりする。
お金ある人はうらやましい。安定した仕事のある人もうらやましい。
けれど、そういったものがないからこそ、こうやって下の方から世界を見ることの楽しさを味わっている。

下の方から見る・・・この表現が正しいのかどうかよくわからないけど、大企業で商品開発の仕事をバリバリやっていたり、父親の会社を旦那さんがついで経済的にも安泰、プライド的にもなんの遜色もない、かわいい子どもたちもすくすくと成長していたり、医者と結婚して娘も医学部行ってて、自分も仕事の能力高くてしっかり評価もされてて、体も健康で遊びまくってたり、パートとかで自分の仕事はそんなやけどそれなりにそつなくこなせていて、子どもももうすぐ手を離れ、あまり手のかからない夫、歌舞伎やディナーショーなど友だちと優雅に過ごしてたり。

同じくらい「下」を知っている人とはあまり出会わない。

カテゴリー: 日常 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.