自民党の宮崎謙介衆院議員(35)の不倫問題、堺市議会の小林由佳議員(37)の政務活動費問題・・・ニュースからワイドショーまでこれらの問題にシャカリキになっている。
海外発のネットニュースはアベノミクスの終焉を匂わせており、株価は大暴落、円高はどんどん進む。週刊金曜日は安倍首相と暴力団の関係を暴露する。
表のニュースと裏のニュース。
表のニュースは、自粛への圧力も含めて、何らかの権力によって操作されているとみるのが妥当ではないか。陰謀論は考え始めたらきりがないが、説明不可能な現実(確かめることのできる素材)を説明するために、素材と素材の因果関係の可能性を措定していくという作業は必要ではないか。
甘利のスキャンダルがテレビから一瞬にして掻き消えていったのも、不可解なことの一つである。