留学生の「記述」指導と、日本人への作文小論文指導とを、同時並行的にやっている。 … 続きを読む →
明るくのびやかで、周囲への配慮もきちんとできる中1の女の子。いろんなことを自分の … 続きを読む →
多読のレッスンで私がメインに使っているものの一つが、ORTシリーズ。 グレード展 … 続きを読む →
YMCAで留学生に日本語を教え、自分の教室では日本の子どもたちに英語と日本語を教 … 続きを読む →
読みやすい。とくに新たな知見はない。 これから海外へ行こうという若い人へのメッセ … 続きを読む →
【第3回 セミナー「学校からこぼれた子ども達」】 ○内容 不登校の子どもたちと向 … 続きを読む →
明日、物件を見に行ってくる。 駅近で、大型スーパーがすぐ近くにある。 住居用のマ … 続きを読む →
高3生の娘が河合塾の模試を受けた。この激戦の時代、予備校もますますレベルアップし … 続きを読む →
府立高校10校で4月から。スーパー英語教師(SET)、TOFLEのスコア上昇目標 … 続きを読む →
2015年1月、府内の公立中学1.2年生全員を対象に初めて行われたテスト。独自の … 続きを読む →